ISDS

英和 用語・用例辞典の解説

ISDS

投資家と国家間の紛争解決条項 ISDS条項 (Investor-State Dispute Settlementの略。投資先の国の政府が、突然政策や規制を変えるなどして企業が損害を被った場合、国際仲裁機関に提訴し、賠償金の支払いなどを求めることができる仕組み)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む