Intermediate-rangeNuclearForcesTreaty

英和 用語・用例辞典の解説

Intermediate-range Nuclear Forces Treaty

中距離核戦力全廃条約 (米国と旧ソ連が、射程500〜5500キロの中距離核ミサイルを全廃し、恒久的に放棄することを定めた条約。1987年、レーガン米大統領とソ連のゴルバチョフ書記長が調印。東西の緊張緩和や冷戦終結につながった)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報