InternationalTribunalfortheLawoftheSea

英和 用語・用例辞典の解説

International Tribunal for the Law of the Sea

国際海洋法裁判所

International Tribunal for the Law of the Seaの用例

The Hamburg-based International Tribunal for the Law of the Sea issued an interim injunction on Japan’s experimental fishing for southern bluefin tuna.
国際海洋法裁判所(ドイツ・ハンブルク)は、日本が行っているミナミマグロの調査漁獲に暫定的な命令を下した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む