英和 用語・用例辞典の解説
Internet of Things
モノのインターネット IoT (あらゆる物に通信機能を取り付けて情報を収集・分析し、サービスに活用する仕組み。ただし、IoTの弱点として、サイバーテロへの悪用も指摘されている。情報通信白書によると、IoT機器は2015年に全世界に154億個あり、2020年までに304億個に増える見込み。⇒IoT)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
モノのインターネット IoT (あらゆる物に通信機能を取り付けて情報を収集・分析し、サービスに活用する仕組み。ただし、IoTの弱点として、サイバーテロへの悪用も指摘されている。情報通信白書によると、IoT機器は2015年に全世界に154億個あり、2020年までに304億個に増える見込み。⇒IoT)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...