Internetsearchmarket

英和 用語・用例辞典の解説

Internet search market

インターネット検索市場 (=online search market)

Internet search marketの用例

Alleging that U.S. tech giant Google has impeded competition by various means to protect its monopoly in the internet [online] search market, the U.S. Justice Department has filed a suit against Google for antitrust violations.
米国の巨大IT企業グーグルはネット検索市場での独占を守るため、様々な手段で競争を阻害しているとして、米司法省が反トラスト法(独占禁止法)違反でグーグルを提訴した。

By the Google-Yahoo Japan alliance, the two companies will acquire a dominant 90 percent of the Internet search market in Japan.
米グーグルとヤフーの提携で、両社は日本国内のインターネット検索市場で9割の圧倒的なシェアを占めることになる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む