J-Alert

英和 用語・用例辞典の解説

J-Alert

Jアラート 全国瞬時警報システム

J-Alertの関連語句

J-Alertの用例

J-Alert is a nationwide system to warn the public of possible dangers such as a North Korean missile launch.
Jアラートは、住民に想定される北朝鮮のミサイル発射などの危険を伝える全国的な警報システムだ。

J-Alert is a system to instantly relay emergency information from the central government to local residents.
Jアラートは、国から国内の住民に緊急情報を瞬時に伝えるシステムだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む