JICA

英和 用語・用例辞典の解説

JICA

国際協力機構 (Japan International Cooperation Agencyの略)

JICAの用例

With the integration of the Japan Bank for International Cooperation’s division for handling yen loans, and other bodies in October 2008, JICA became one of the world’s largest development assistance agencies.
国際協力機構(JICA)は、2008年10月に国際協力銀行(JBIC)の円借款部門などを統合して、(事業規模で)世界最大級の開発援助機関となった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む