JapanExternalTradeOrganization

英和 用語・用例辞典の解説

Japan External Trade Organization

日本貿易振興機構(ジェトロ)

Japan External Trade Organizationの用例

Local labor costs of Japanese companies operating in China rose by about 60 percent over the past three years since 2010, according to the Japan External Trade Organization.
日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、中国に進出している日本企業の現地での人件費は、2010年以来ここ3年間で1.6倍に上昇している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む