Japan-U.S.acquisitionandcrossservicingagreement

英和 用語・用例辞典の解説

Japan-U.S. acquisition and cross servicing agreement

日米物品役務相互提供協定(ACSA)

Japan-U.S. acquisition and cross servicing agreementの用例

The Japan-U.S. acquisition and cross servicing agreement (ACSA) has been updated so that U.S. forces and the SDF can exchange food and fuel not only during peacetime, but also in the event of a crisis.
日米物品役務相互提供協定(ACSA)は、米軍と自衛隊が平時だけでなく有事の際も食糧と燃料を相互に提供できるよう改正された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む