Japanesemarket

英和 用語・用例辞典の解説

Japanese market

日本市場

Japanese marketの用例

Consumers seeking fun-to-drive cars as well as good mileage have chosen foreign cars in the Japanese market.
日本市場では、燃費の良さのほかに、運転の楽しさを求めるユーザーが外国車を選択して[選んで]いる。

October sales of foreign car makers in the Japanese market increased by 10 percent from the same month last year and they have grabbed market share from domestic makers.
日本市場での海外自動車メーカーの10月の販売台数は、前年同月より10%増加し、海外メーカーが国内メーカーのシェア(市場占有率)を奪っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む