Moody’sJapan

英和 用語・用例辞典の解説

Moody’s Japan

ムーディーズ・ジャパン

Moody’s Japanの用例

The poor business performance of flat-screen TVs and personal computers was a major factor behind the Jan. 27, 2014 downgrading of Sony to speculative Ba1, or junk status, by Moody’s Japan.
薄型テレビとパソコンの業績不振が、1月27日(2014年)にムーディーズ・ジャパン(格付け会社)がソニーの格付けを投機的水準の「Ba1」を引き下げる大きな要因となった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む