英和 用語・用例辞典の解説
Moore’s Law
ムーアの法則
Moore’s Lawの用例
Moore’s Law, that processing will double every 18 months, has not let up yet.
コンピュータの処理能力は18か月毎に2倍の割合で増加する、というムーアの法則はまだ続いている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ムーアの法則
Moore’s Law, that processing will double every 18 months, has not let up yet.
コンピュータの処理能力は18か月毎に2倍の割合で増加する、というムーアの法則はまだ続いている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...