NationalDefenseProgramGuidelines

英和 用語・用例辞典の解説

National Defense Program Guidelines

防衛計画大綱 防衛大綱

National Defense Program Guidelinesの用例

According to an interim report on the new National Defense Program Guidelines, the number of defense attaches in Japanese embassies overseas will be increased to increase human intelligence capabilities, in view of the Algerian hostage incident in January 2013 in which Japanese citizens were victims.
防衛省の新防衛大綱の中間報告によると、2013年1月のアルジェリアでの邦人人質事件を踏まえて、在外日本大使館の防衛駐在官を増やして人的情報収集機能を強化する。

In its manifesto for the upper house election, the DPJ has touted to draw up National Defense Program Guidelines based on the international situation.
参院選公約に、民主党は、国際情勢を踏まえた「防衛計画大綱」の策定を掲げている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む