Netbanking

英和 用語・用例辞典の解説

Net banking

ネット・バンキング (=Internet banking, online banking:インターネットを介した銀行業務のこと)

Net bankingの用例

Onetime passwords were introduced to Net banking as a new authentication method to prevent online thefts, but they have also been stolen due to viruses.
オンライン窃盗(の被害)防止のため、新認証方式としてネット・バンキングにワンタイム・パスワードが導入されたが、このワンタイム・パスワードもウイルス感染で盗み取られるようになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む