OrganizationforEconomicCooperationandDevelopment

英和 用語・用例辞典の解説

Organization for Economic Cooperation and Development

経済協力開発機構 OECD

Organization for Economic Cooperation and Developmentの用例

The Organization for Economic Cooperation and Development is to begin promoting a reduction in the production capacity of crude steel due to the worldwide recession in the industry.
世界的な鉄鋼不況のため、経済協力開発機構(ECD)は、世界各国の粗鋼生産力[生産設備]の削減を推進する方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む