PAC-3missile

英和 用語・用例辞典の解説

PAC-3 missile

(弾道ミサイルを迎撃する)地対空誘導弾パトリオット・ミサイル(PAC3)

PAC-3 missileの用例

To prepare for the fall of North Korea’s missile, the Self-Defense Forces deployed three Aegis-equipped destroyers with interceptor missiles to the East China Sea, and units equipped with PAC-3 missiles were deployed to Ishigakijima and other areas.
北朝鮮のミサイル落下に備えて、自衛隊は、迎撃ミサイル搭載のイージス艦3隻を東シナ海に配置し、PAC-3(地対空誘導弾パトリオット・ミサイル3)部隊も石垣島などに派遣された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android