英和 用語・用例辞典の解説
PM2.5
微小粒子状物質(PM2.5) (大気中に浮遊する粒子状物質(particulate matter)のうち直径[粒径]が2.5マイクロ・メートル以下の微小粒子状物質。⇒particulate matter)
PM2.5の用例
Air pollution mainly caused by a high density of particulate matter 2.5, or PM2.5, is becoming ever more serious in China. And PM2.5 is reaching Japan as “transborder pollution” on a massive scale after sweeping over the sea.
高濃度の微小粒子状物質(PM2.5)が主因の大気汚染が、中国で深刻の度を増している。しかもこのPM2.5は、「越境汚染」として海を越えて大量に日本にも飛散している。
As a serious environmental pollution in Beijing, the concentration of particulate matter 2.5 micrometers in diameter or less, known as PM2.5 and found per cubic meter in smoke from factories and exhaust gas from automobiles, briefly rose to nearly 40 times the safe limit in the guideline set by the World Health Organization.
北京の深刻な環境汚染として、工場の排煙や自動車の排ガスなどに含まれる直径[粒径]2.5マイクロ・メートル以下の微小粒子状物質(PM2.5)の濃度が一時、1立方メートル当たりの観測値で、世界保健機関(WHO)が定めた安全な指針値の約40倍にまで達した。
If the daily average amount of PM 2.5 exceeds 70 micrograms per cubic meter, Japan’s local governments issue alerts to the public.
PM2.5の濃度の日中平均値が1立方メートル当たり70マイクロ・グラムを超える場合に、日本の自治体は、住民に注意を喚起する。
In Beijing, there is overwhelming air pollution caused by particulate matter called PM2.5, and it has been reported a one-day stay in the city is the equivalent of smoking 21 cigarettes.
北京では、PM2.5と呼ばれる粒子状物質による大気汚染がすさまじく、北京に1日滞在すると、タバコを21本吸ったのと同じ計算になると報じられている。
In the face of the domestic issue of overwhelming air pollution due to PM2.5, China shouldn’t have the time to flirt with other countries’ territories.
微小粒子状物質「PM2.5」によるすさまじい大気汚染の国内問題を抱えて、中国はよその国の領土にちょっかいを出している暇はないはずだ。
Low visibility due to thick smog containing PM2.5 particles has greatly affected traffic in China.
中国では、微小粒子状物質(PM2.5)を含んだ濃霧による視界不良で、交通に大きな影響が出ている。
The phenomenon of the thick smog containing PM2.5 particles in various Chinese cities is caused by the retention of polluted air in the atmosphere due to a lack of strong wind.
中国の各都市で見られる粒径[直径]2.5マイクロ・メートル以下の微小粒子状物質(PM2.5)を含んだ濃霧現象は、風が弱くて汚染された空気が、大気中に滞留して起こる。
The thick smog containing PM2.5 particles, which can penetrate deep inside the lungs, causing asthma, bronchitis and lung cancer, has been generated in various Chinese cities, and the number of people with respiratory ailments has sharply increased.
肺の奥まで入り込み、ぜんそくや気管支炎、肺がんなどを発症させる(直径[粒径]2.5マイクロ・メートル以下の)微小粒子状物資(PM2.5)を含んだ濃霧が、中国の各都市で発生して、呼吸器疾患の患者が急増している。
Yellow sand is well known as troublesome airborne material from China, but PM2.5 air pollutants with densities exceeding Japan’s permissible standard also have been blown over to the Japanese archipelago.
黄砂は中国からの厄介な飛来物としてお馴染みだが、日本の許容基準値を上回る濃度の大気汚染物質「PM2.5(微小粒子状物質)」も、日本列島に飛来している。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報