SDFmember

英和 用語・用例辞典の解説

SDF member

自衛隊員

SDF memberの用例

The authorized use of force by SDF members cannot be expanded haphazardly as SDF overseas missions must be sanctioned by their host countries.
自衛隊の海外活動は、相手国の了解が必要なので、自衛隊員の武器使用権限を野放図に拡大することはできない。

The use of force by SDF personnel is currently restricted and SDF members are allowed to use weapons only for purposes such as self-defense.
自衛隊員の武器使用は現在制限されており、自衛隊員が武器を使えるのは、正当防衛などの目的に制限されている。

Under the current SDF law, SDF members cannot use weapons without a looming physical threat.
現行の自衛隊法で、自衛隊員は、自分の身に危険が及ばないかぎり武器を使用することはできない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む