SPC

英和 用語・用例辞典の解説

SPC

特定目的会社 特別目的会社 (special purpose companyの略)

SPCの用例

When Mycal established the SPC, it transferred the ownership of 20 profitable stores to it, issuing the bonds with the stores as collateral.
マイカルが特定目的会社(SPC)を設立したとき、マイカルは20の黒字店舗の所有権をSPCに移し、この店舗を担保に社債を発行した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む