SamuraiJapan

英和 用語・用例辞典の解説

Samurai Japan

侍ジャパン

Samurai Japanの用例

The Samurai Japan team’s breathtaking seesaw game against Taiwan in the second round of the World Baseball Classic was filled with the best aspects of baseball.
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンドの台湾戦での「侍ジャパン」チームの息詰まる攻防は、野球の醍醐味(だいごみ)が凝縮されていた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む