TokyoStockExchange’sFirstSection

英和 用語・用例辞典の解説

Tokyo Stock Exchange’s First Section

東証一部

Tokyo Stock Exchange’s First Sectionの用例

JAL stock closed at ¥3,830 per share on the Tokyo Stock Exchange’s First Section, after taking off at ¥3,810, up from the initial public offering price of ¥3,790.
東証1部の日航株は、初値が1株3,810円の後、終値は3.830円を付け、3,790円の売出価格を上回った。

On Sept. 19, 2012, Japan Airlines is expected to be relisted on the Tokyo Stock Exchange’s First Section, from which it was removed in February 2010 following its bankruptcy filing.
日本航空は、同社の破たん申請を受けて2010年2月に上場廃止となったが、2012年9月19日に東証一部に再上場される見込みだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む