Treasurynote

英和 用語・用例辞典の解説

Treasury note

米財務省証券 財務省中期証券 中期国債 Tノート (「米財務省中期証券」は、利息が年2回支払われる利付き証券(coupon issues)のこと)

Treasury noteの関連語句

Treasury noteの用例

Under QE3, the Fed purchases Treasury and mortgage-backed bonds of $85 billion at a monthly pace.
量的緩和策第三弾(QE3)に従って、米連邦準備制度理事会(FRB)は毎月、米国債や不動産担保証券などを850億ドル買い入れている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む