U.S.centralbank

英和 用語・用例辞典の解説

U.S. central bank

米国の中央銀行(FRB) 米連邦準備制度理事会(FRB)

U.S. central bankの用例

Some dollar funds injected into banks by the U.S. central bank may send U.S. stock prices soaring because banks will invest some of the new dollar funds in domestic assets such as stocks.
米国の中央銀行(FRB)が金融機関[銀行]に供給したドル資金の一部は、銀行がその新たなドル資金の一部を株のような国内資産に投資するため、米国の株価を上げる可能性がある。

The unanimous decision by the U.S. central bank’s policy setting Federal Open Market Committee moved the benchmark federal funds rate to 1.25 percent.
米連邦準備制度理事会の金利政策を決定する米連邦公開市場委員会の全会一致による決定で、短期金利の指標であるフェデラル・ファンド金利が年1.25%に引き上げられた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android