Xiadministration

英和 用語・用例辞典の解説

Xi administration

(中国の)習政権

Xi administrationの用例

Chinese Xi administration will have to get serious about dealing with expanding income and other disparities, corruption in high-ranking officials, and environmental destruction that have accompanied rapid economic growth.
中国の習政権は、経済の急成長に伴う所得などの格差の拡大や幹部の腐敗、環境破壊への対応策に真摯(しんし)に取り組む必要がある。

Not to be outdone, the Xi administration urged the United States not to meddle in territorial issues in the East China and South China seas.
逆に中国の習政権は、東シナ海や南シナ海の領土問題に介入しないよう米国に求めた。

The top priority of the Xi administration will be easing the social strains that have been intensifying in China.
習政権の最優先課題は、中国で深刻化している社会のひずみの克服である。

The Xi administration maintains its stance that it will resolutely defend its territory.
中国の習政権は、「断固として主権を守る」との姿勢を崩していない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android