activefiscalstimuluspackage

英和 用語・用例辞典の解説

active fiscal stimulus package

積極的な財政出動

active fiscal stimulus packageの用例

Before the G-20 meeting, representatives from emerging economies expressed concern that the Abe administration’s economic policy dubbed as Abenomics, which involves bold monetary easing and an active fiscal stimulus package, is aimed at the depreciation of the yen.
G20(主要20か国・地域)会議前に、新興国の代表らは、「大胆な金融緩和や積極的な財政出動を含む安倍政権の経済政策「アベノミクス」は、円安誘導ではないか」との懸念を表明していた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む