adoptpump-primingmeasures

英和 用語・用例辞典の解説

adopt pump-priming measures

景気浮揚策をとる

adopt pump-priming measuresの用例

With the Japanese economy left in uncertainty, the new government will be required to adopt pump-priming measures to keep pace with the Bank of Japan, while the central bank will be asked to watch and deal with the economy with even more care.
日本経済に不透明感が漂うなか、新政権は日銀と歩調を合わせた景気浮揚策が求められる一方、日銀には、一層慎重な景気への目配りと対応が求められる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む