adoptpump-primingmeasures

英和 用語・用例辞典の解説

adopt pump-priming measures

景気浮揚策をとる

adopt pump-priming measuresの用例

With the Japanese economy left in uncertainty, the new government will be required to adopt pump-priming measures to keep pace with the Bank of Japan, while the central bank will be asked to watch and deal with the economy with even more care.
日本経済に不透明感が漂うなか、新政権は日銀と歩調を合わせた景気浮揚策が求められる一方、日銀には、一層慎重な景気への目配りと対応が求められる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む