allocationofshares

英和 用語・用例辞典の解説

allocation of shares

株式割当て (=share allocation)

allocation of sharesの用例

With a fair and balanced allocation of shares, the company laid the foundation for a stable and long-term shareholder structure.
公正でバランスのとれた株式割当てにより、同社は安定した長期的株主構成の基盤を据えた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む