anonymizeddata

英和 用語・用例辞典の解説

anonymized data

匿名化情報 匿名化データ 非特定化データ 匿名加工情報

anonymized dataの用例

The revised Personal Information Protection Law’s new provision regarding anonymized data, or information which is processed so that individuals cannot be identified, makes it possible for such information to be offered to a third party without the individuals’ own consent.
匿名化情報(個人を特定できないように加工した情報)に関する改正個人情報保護法の新規定で、本人の同意がなくても匿名化情報を第三者に提供できるようになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む