英和 用語・用例辞典の解説
anti-Japan riot
反日暴動
anti-Japan riotの用例
Despite rising labor costs and anti-Japan riots, most of Japanese businesses are opting to stay in China as the county is still enormous market.
人件費高騰や反日暴動が起きても、中国は依然として巨大市場なので、日本企業の大半は中国での事業を続けている。
Japanese-affiliated companies operating in China will have to be aware of “China risks” such as rising production costs as well as the stronger Chinese yuan and anti-Japan riots.
中国に進出している日系企業は今後、生産コストの上昇のほか、人民元高や反日暴動などのような「中国リスク」を意識せざるを得ない。
To avert China risks such as the stronger Chinese yuan, surging labor costs and anti-Japan riots, some firms have shifted production lines to other countries in Southeast Asia and other regions with cheaper labor.
中国人民元高や人件費高騰、反日暴動などの中国リスクを回避するため、一部の企業は、中国より低賃金の東南アジアなどの地域に生産ラインの移管[分散化]を進めている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報