appealtrial

英和 用語・用例辞典の解説

appeal trial

控訴審

appeal trialの用例

The Kagoshima District Court convicted a man indicted for the alleged assault of a 17-year-old girl based on testimony by the victim and DNA from saliva found on her breast. But further analysis of the semen taken from the victim during the appeal trial showed it was not the defendant’s DNA.
鹿児島地裁は、17歳の女性を強姦したとして起訴された男性に、被害者の証言と女性の胸から検出した唾液のDNAに基づいて有罪の判決を下した。でも、控訴審で被害者から抽出した精液のDNAを再鑑定した結果、被告のDNAではなかった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android