apple-polisher

英和 用語・用例辞典の解説

apple-polisher

(名)ご機嫌取り へつらい おべっか使い ごますり 太鼓持ち (=apple polisher, ass kisser, flatterer, sycophant:子どもが先生にピカピカに磨いたリンゴをプレゼントした米国の風習に由来する)

apple-polisherの用例

He is said to be an apple-polisher when he deals with his boss.
奴は上司の太鼓持ち、と言われている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む