asaconsequenceof

英和 用語・用例辞典の解説

as a consequence of

〜の結果として 〜の結果 〜で 〜に伴って 〜の影響で

as a consequence ofの用例

As a consequence of the diplomatic tension between Japan and China, the sales of Japanese products are declining in China.
日中外交関係の悪化に伴って、中国での日本製品の販売は減少している。

The recession in Europe is the outcome of stringent fiscal austerity programs, but it’s quite predictable that an economic plunge will occur as a consequence of across-the-board enforcement of austerity measures in the midst of a recession.
欧州不況の原因は厳しい財政緊縮プログラムにあるが、不況の最中にこぞって緊縮政策を実施すれば、それに伴って景気が急下降するのは当然予測できることだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む