ashighas

英和 用語・用例辞典の解説

as high as

〜の高さまで 〜もの高さに 高さが〜も

as high asの用例

Japanese companies’ direct investment in Southeast Asia in the first half of 2013 posted a fourfold year-on-year jump to about ¥1 trillion, which is twice as high as China-bound investment.
2013年上半期の日本企業の東南アジア向け直接投資は、前年同期比4倍増の約1兆円で、中国向け投資の2倍となっている。

Mt. Sakurajima of Kagoshima Prefecture, which is still very active, blasted a column of ash as high as 5,000 meters.
今なお活動中の桜島(鹿児島県)の噴煙は、上空5,000メートルに達した。

Mt. Sakurajima spewed volcanic ash as high as 5,000 meters and the ash blanketed the city of Kagoshima.
桜島が火山灰を5,000メートル上空まで噴き上げ、火山灰が鹿児島市一面を覆った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android