assetpurchase

英和 用語・用例辞典の解説

asset purchase

資産購入 資産買入れ

asset purchaseの用例

After U.S. Federal Reserve Board Chairman Ben Bernanke indicated the possibility of scaling down asset purchases as part of quantitative easing, followed by a rise in U.S. long-term interest rates to over 2 percent, moves to sell Japanese government bonds gained pace.
米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長が、量的緩和策による資産買入れを縮小する可能性に言及して、米国の長期金利が2%台まで上昇した流れを受けて、日本国債を売る動きが強まった。

The BOJ will take additional monetary easing steps by setting a 2 percent inflation target and introducing open-ended asset purchases.
日銀は、2%のインフレ目標設定と無期限の(金融)資産買入れの導入により、追加の金融緩和策を取る方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む