auditingfirm

英和 用語・用例辞典の解説

auditing firm

監査法人 (=audit corporation, audit firm, auditing house, auditor:「監査法人」は、5人以上の公認会計士が共同で設立する法人。会計基準などに照らして企業決算が適正かどうかを第三者の立場で審査して、監査証明書(監査報告書)を出す。4大監査法人(みすず(旧中央青山)、あずさ、トーマツ、新日本)が、上場企業の8割を監査している)

auditing firmの用例

The company is required by a special provision of the Commercial Code to be audited by an auditing firm or a certified public accountant in addition to internal auditors.
同社は、商法特例法の規定で、内部監査役のほかに監査法人か公認会計士の監査を受けなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android