averagepropensitytoconsume

英和 用語・用例辞典の解説

average propensity to consume

平均消費性向 APC (消費者が所得のなかから消費する割合)

average propensity to consumeの用例

It also is of great concern that the average propensity to consume has begun to decline.
平均消費性向が下がり始めたことも、大いに気がかりだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む