bangoingout

英和 用語・用例辞典の解説

ban going out

外出を禁止する

ban going outの用例

After the compulsory measures such as imposing an urban lockdown or banning going out in Wuhan due to the new coronavirus, many citizens of the city complained of mental distress.
新型コロナウイルスのためにとられた(中国湖北省)武漢市での都市封鎖や外出禁止といった強制措置を受けて、同市の多くの市民は、精神的苦痛を訴えた。

The practices such as imposing an urban lockdown or banning going out, carried out in Wuhan, are not considered now in Japan.
(中国湖北省)武漢市で実施された都市封鎖や外出禁止などの事例は、今のところ日本では想定されていない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む