basicpension

英和 用語・用例辞典の解説

basic pension

基礎年金 (⇒pay for)

basic pensionの用例

From fiscal 2011, ¥2.5 trillion will be needed to pay for the portion of basic pension payments to be covered by the state.
2011年度から、基礎年金給付の政府負担分の支払いに、2.5兆円が必要になる。

The government raised its share of the burden for the basic pension to half from the current one-third from fiscal 2009.
政府は、2009年度から基礎年金の国庫負担の割合を、現在の3分の1から2分の1に引き上げた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む