beartheburdenof

英和 用語・用例辞典の解説

bear the burden of

〜の重荷を負う 〜の重荷[負担]に耐える 〜する苦労に耐える

bear the burden ofの関連語句

bear the burden ofの用例

Domestic airlines, buoyed by business demand, bore the burden of skyrocketing aviation fuel prices to post strong results up to the first half of fiscal 2008.
国内航空会社は、ビジネス需要に支えられ、急騰する航空燃料価格の重荷を負いながらも、2008年度上半期までは業績が好調だった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む