big-bonedpolicy

英和 用語・用例辞典の解説

big-boned policy

骨太の方針 (=big-boned framework, big-boned guidelines)

big-boned policyの用例

According to the big-boned policy, net reduction targets for public servant payrolls must be decided.
骨太の方針によると、公務員の定員の純減目標を定めなければ[明確化しなければ]ならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む