blackfirm

英和 用語・用例辞典の解説

black firm

ブラック企業 労働搾取企業 (=black company)

black firmの用例

After hiring young workers, exploitative black firms seem to have no intension of tapping the abilities of new recruits or enhancing their job skills, while ordinary companies provide new recruits with in-house job training.
若手社員を採用した後、使い捨てのブラック企業の場合は、普通の企業なら新入社員に社員教育を実施するのに対して、新入社員の能力を引き出すとか職務能力を伸ばすといった考えはないように見える。

Revealing the number of people hired and the number of people who quit in the past three years will not be mandatory, but it is expected to have a restraint effect as part of countermeasures against black firms.
過去3年間の採用者数と離職者数の公表は、強制ではないが、ブラック企業対策の一環として抑止効果が期待される。

The turnover rate of a company can be considered to be one of the important indicators of whether it’s exploitative because black firms tend to hire young workers en masse, assuming that most of them will quit before long.
ブラック企業は大半の早期退職者が出るのを見越して若者を大量に採用する傾向があるため、企業の離職率は、使い捨て企業かどうかを判断する有力な指標の一つと考えることができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android