blastocyst

英和 用語・用例辞典の解説

blastocyst

(名)胚盤胞

blastocystの用例

In the method of preimplantation diagnosis, the fertilized ova are cultivated for five years, and some of them are selected to check whether they have genetic disorders when they grow into multicellular blastocysts.
着床前診断法では、受精卵を5日間培養し、受精卵が多細胞の「胚盤胞」と呼ばれるものに成長した時点で、その細胞の一部を取り出し、染色体[遺伝子]の異常の有無を調べる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む