borrowmoney

英和 用語・用例辞典の解説

borrow money

金〔資金〕を借りる 資金を借り入れる

borrow moneyの用例

If it becomes easier for companies to borrow money from financial institutions, it is expected that companies will be willing to increase manufacturing sites to make new products.
企業が金融機関から資金を借りやすくなると、生産拠点[生産工場]を増設して新製品を作ろうという意欲が企業に出ることが期待される。

Should the interest rate rise, it will become more expensive for companies to borrow money.
金利が上昇すると[金利上昇局面では]、企業の資金調達コストが重くなる。

The BOJ has traditionally controlled the quantity of money in circulation by guiding interest rate levels. This is based on the idea that there are fewer people who wish to borrow money when interest rates rise, while it will be easier to borrow money if interest rates fall.
日銀は伝統的に、金利水準を誘導して[動かして]市場に出回るお金の量を調節してきた。これは、金利が上がるとお金を借りたいと思う人が少なくなり、金利が下がるとお金が借りやすくなるという考えからだ。

The company borrowed massive amounts of money by using real estate as collateral.
同社は、不動産を担保にして巨額の借入れをした。

The increased quantity of money in circulation will cause interest rates to fall and make it easier for companies and consumers to borrow money.
世の中に出回るお金の量が増えると、金利が下がり、企業や消費者はお金を借りやすくなる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android