briskexports

英和 用語・用例辞典の解説

brisk exports

好調な輸出

brisk exportsの用例

Increased domestic demand, including personal consumption, has combined with brisk exports to raise the GDP.
個人消費など内需の拡大[増加]が、好調な輸出とともに国内総生産(GDP)を押し上げた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む