budgetairline

英和 用語・用例辞典の解説

budget airline

格安航空会社 (=budget carrier, LCC)

budget airlineの用例

Budget airlines’ market share in Europe in terms of passenger numbers has grown to more than 30 percent from only a few percent 10 years ago.
欧州の旅客数に占める格安航空会社(LCC)のシェア(市場占有率)は、10年前のほんの数パーセントから30パーセントを超える水準にまで成長している。

En route from Barcelona to Duesseldorf, an Airbus plane operated by Lufthansa’s Germanwings budget airline crashed in southern France.
バルセロナからデュッセルドルフに向かう途中、ルフトハンザ系の格安航空会社ジャーマンウイングスが運航しているエアバス機が、フランス南部で墜落した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む