bullyingandharassment

英和 用語・用例辞典の解説

bullying and harassment

いじめや嫌がらせ

bullying and harassmentの用例

In fiscal 2016, the number of consultations on cases of “bullying and harassment” at offices such as labor bureaus across the country totaled 70,917, up 6.5 percent from the previous fiscal year.
2016年度は、「いじめ・嫌がらせ」に関して全国の労働局などに寄せられた相談の件数は、前年度比6.5%増の7万917件に上った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む