car-sharescheme

英和 用語・用例辞典の解説

car-share [sharing] scheme

カーシェアリング制度 カーシェア制度

car-share [sharing] schemeの用例

In a car-sharing scheme, one car is shared by a limited number of people who must be members.
カーシェアリング制度では、1台の車を、会員となった特定数の人が共同使用する。

The members of the car-share scheme must make a reservation at a rental car firm to use the vehicles.
カーシェア制度の会員は、レンタカー会社に予約して車両を使うことになる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む