carbonnanotube

英和 用語・用例辞典の解説

carbon nanotube

カーボンナノチューブ CNT (超微細の炭素の管)

carbon nanotubeの用例

A Tokai University research group has succeeded in synthesizing carbon nanotubes from vodka and whisky with simple equipment.
東海大学の研究グループが、簡単な装置を使ってウオッカやウイスキーからカーボンナノチューブを合成することに成功した。

Carbon nanotubes were discovered in 1991 by Meijo University Prof. Sumio Iijima.
カーボンナノチューブは、飯島澄男・名城大教授が1991年に発見した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む