changeinconsciousness

英和 用語・用例辞典の解説

change in consciousness

意識革命

change in consciousnessの用例

What is important for Japan now may be to bring about a change in consciousness in the industrial sector and among business managers.
いま日本にとって重要なことは、産業界や経営者の意識革命かもしれない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む