cheapimports

英和 用語・用例辞典の解説

cheap imports

安い輸入品

cheap importsの用例

The European Union’s head office formally adopted tariffs of up to 26 percent on steel to prevent a feared flood of cheap imports from countries hit by U.S. protective measures.
EU(欧州連合)の欧州委員会は、米国の保護措置で打撃を受けた国から安い輸入鉄鋼製品が流入する恐れがあるのを防ぐため、鉄鋼製品に対して最高26%の関税をかけることを正式採択した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む