cheapimports

英和 用語・用例辞典の解説

cheap imports

安い輸入品

cheap importsの用例

The European Union’s head office formally adopted tariffs of up to 26 percent on steel to prevent a feared flood of cheap imports from countries hit by U.S. protective measures.
EU(欧州連合)の欧州委員会は、米国の保護措置で打撃を受けた国から安い輸入鉄鋼製品が流入する恐れがあるのを防ぐため、鉄鋼製品に対して最高26%の関税をかけることを正式採択した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む